映画やドラマの音楽の効果
2024.10.6 <00560> 昨日、テレビで映画を観ていました ”踊る大捜査線” そうです、織田裕二さん主演のとてもヒットした映画です それを見ていた時に流れてくるあの音楽!同じ年代なら、きっとわかるはず! 画面を見ていなくてもあの音楽を聴けば”踊る大捜査線” とすぐに出てくるほど印象深い音楽です ある意味、条件反射のように音楽を聴くだけで頭の中に映画のワンシーンがでてくるこれっ […]
2024.10.6 <00560> 昨日、テレビで映画を観ていました ”踊る大捜査線” そうです、織田裕二さん主演のとてもヒットした映画です それを見ていた時に流れてくるあの音楽!同じ年代なら、きっとわかるはず! 画面を見ていなくてもあの音楽を聴けば”踊る大捜査線” とすぐに出てくるほど印象深い音楽です ある意味、条件反射のように音楽を聴くだけで頭の中に映画のワンシーンがでてくるこれっ […]
2024.10.2 <00556> とっても嬉しいことが起きました数年前から懐紙にハマり色々なところで使ってみたりお客様へメッセージを書いたりと懐紙のある暮らしを楽しんでいます 茶席で使われることの多い懐紙はちょっと敷居が高く感じるかたも多いのではないでしょうか?私もその一人でした それが色々な使い方がユーチューブなどで紹介され実際に使ってみると思っていた以上に使える幅が広いことを感じます 懐紙 […]
2023.2.2 <00012> 早いもので2023年になってあっという間に1か月が過ぎていきました。毎日あっという間に過ぎていくのですが、このスピードを上手くたとえた例があります。それは・・・。 年齢とスピードは比例する。例えば、年齢が51歳の私は時速51Km。年齢が73歳の母は時速73Kmで毎日過ぎていく。 まんざら嘘ではないような気がします。母は毎日あっという間に過ぎていく! と言っていま […]