TAG

金融教育

“おさいふラウンジ”開催します

2025.3.28 <00733> 20日にメンバーさん向けにWEBセミナーを開催しました 今までは資産の積み上げ方が中心の講座ばかりでしたが始めて取り崩し方の講座内容でした メンバーさんも色々いらして加入したばかりの方もいらっしゃるし1年経過された方もいらっしゃいます それぞれのお金に対する考えや価値観も違いますが知っていて損しない事はやっぱり知っていて欲しいって思うんです 20日はメンバーさん […]

おすすめ本~バフェットの投資哲学~

20525.3.27 <00732> 今日はお勧めの本をご紹介!昨日購入したばかりの本ですがタイトルにも書かれているように見開きの左側のページが漫画なのでサクッと読めます クライアント様の中にはこれから株式投資もやっていきたいという方もいらっしゃいますここで私の失敗談を・・・ なぜ投資を始めたのか? 私は30代から株式投資を始めました当時は 株主優待 というものが大ブームだったのでいくつかの会社の […]

一緒に考える ~ドラマ「御上先生」~

2025.3.24 <00731> 昨日、TBSで放送されていた「御上先生」が最終回を迎えました お友達から教えてもらったこのドラマ教えてもらったときはすでに5話まで話が進んでいて気になったので5話まで見逃し配信を使い一気見  ちょうど来月から孫1号が小学校に入学することもあって学校 という昔とは違う教育の場がとても気になっていました 私は外資系の金融機関にいる間の約3年間、福井県内のいくつかの学 […]

WEBセミナーを開催しました

2025.3.21 <00728> 昨日、会員さん向けのWEBセミナーを開催しました 今回の内容は今までとはちょっと違って数字のマジックに驚く内容だったと思います 投資、運用、形成、活用、資産に関わる言葉は色々あるけれどいったい自分がどこにいるのか? 迷子になってる人も多いと思います ちょっと立ち止まって整理整頓するだけで大きく考え方も変わっていきます 特に資産活用を理解して意識しだすと不安が軽減 […]

本日開催!限定WEBセミナー

225.3.20 <00727> 昨日、出かけようと思ったら一面真っ白でちょっと不安に思いながらもお客様との約束の場所へ向かっていると・・・ どんどん雪が降ってきて・・・もう、春タイヤに変えてしまっていたのでとっても不安になって引返し主人の車を借りて出かけました 本当に、いつまでこの寒さが続くのか!?と思いますよね 続くと言えば 物価高!お米を買いに行ったところ10Kgで7300円! もう、クラク […]

お金を整える

2025.02.16 <00695> 今日はようやく試験も確定申告も終わったので書店に向かい色々な本を見てきました ビジネスコーナーには確定申告の書籍やiDeCoにNISA株主優待などの書籍がずらり! この時期は特に税金や株に関する書籍が多く並んでいる気がします その中でいくつか気になる本があったので次回は手に取ってみてみようと思い後ろ髪を引かれつつ書店を後にしました さて、書店で見かけた本に ” […]

インプットの時間

2025.1.27 <00675> 資格を取ろうと勉強しているのですが明らかに・・・・ インプットに時間がかかる を痛感しています 昔だったら、理解するまでの時間も今より短かった気がします もう50歳も過ぎるとこんなものかしらーと半分あきらめかけていますが ふっと・・・ちゃんと覚えているものもあることに気づきこの違いは? なに?と考えてみました どうも・・・勉強している内容が自分ごとになっていない […]

私が株で失敗した理由

2025.01.15 <00663> FPとしてお客様から相談を受けている中でこんな言葉をよく言われます それだけ知識があれば失敗したことないんですよね って誤解している方が多いんだけど私も失敗したことがあります これはブログでも書いたことないかなぁ・・今まで私がお金に関することでやってきたこと *出産後20代の時にFPの勉強スタート*節約などの家計管理で全国誌に掲載される*保険の見直しを自分で始 […]

Zoomセミナーを開催します

2025.01.14 <00662> ずるずると開催が遅れていたZoomセミナーを19日の19時~開催することになりました 今頃の告知ですが人を集めるために開催する訳じゃないと思っていて主に告知は年間でサポートしているサポメのメンバーの方ばかり その代わり一人でも参加希望者がいたら開催するというある意味お得なセミナーです 参加希望者の方がいらっしゃるので開催は決定です セミナーの内容は昨年の福井県 […]

FPに相談すべき4つのポイント

2025.01.12 <00660> FPに相談するという文化が今までの日本にはなかったのでどんな時に相談したらいいのか?どんな時は相談しなきゃいけないのか?の4つのポイントでお伝えしようと思います まずは 【貯金できない】 という時です収入と支出のバランスがとれていない貯金しているつもりが実際はできていないという場合もそうですお給料も残業などで変動するなら支出も毎月一定ではありませんだからと言っ […]

オンライン講座の日程を変更します

2024.12.26 <00641> 今日はお知らせのブログです本来でしたら年内に開催予定だったオンラインでの講座ですが先日の体調不良から咳がづっと続き開催予定だった28日を変更し年明けにさせて頂くことにしました 本当にすいません・・・思ったより直りが遅くアナウンスもちょっと控えていて数名の方にはお声かけしたのですがここまで治りが悪いとは予想してなくて・・・ 本当に申し訳ないです・・・ 年明けの講 […]

公開講座のアンケートを頂けました

2024.12.6 <00621> 先日行われた公開講座のアンケートを頂けました! ご参加頂けたほとんどの方が40代以降の皆様で男性は1名だけで女性の参加者の方が大多数でした 心配していた感想ですが講義も体験(ワーク)も よくわかった とおおむねわかったとの回答の方ばかりでホッとしています 通常60分以上で行う講座を50分に短縮して行ったため駆け足になってしまい心配していましたがこれも今後の講座に […]

chatGPTに教育資金の質問をしてみた!

2024.12.2 <00617> 先週末に行われた福井県立大学の村田先生のchatGPTの講座私も一緒に受講生となりchatGPTに質問をしてみました 質問の内容は子供の教育資金を準備したいのですがどうすればよいでしょうか? お子さんをお持ちの方がほとんどの講座だったので教育資金の質問をしてみたのですするとこう返答がありました やっぱり最初は目標金額を設定しなければいけないと出ました!公立、私立 […]

福井県立大学公開講座でお話させていただきました

2024.12.1 <00616> 昨日、福井県立大学情報センターの村田准教授とのコラボ講座をアオッサにて開催させて頂きました 昨年に続いて2回目となり今年は女性の参加者がほとんどでしたが家事、育児で頑張ってらっしゃる方々がご参加いただけました 村田先生のchatGPTの講座は毎年好評で今回もアプリのインストールから始まり質問をいくつか実際にやってみてどんな返事がくるか?などみんなで実際に体験して […]

福井県立大学公開講座でマネーセミナー開催します

2024.11.11 <00596> おっと!今日は11月11日!ポッキーの日です!幼いころはポッキーを嬉しく食べていました♪ さて、今日はセミナーのご案内です今月の30日に福井県立大学の村田先生と一緒にコラボセミナーを開催することになりました 村田先生はchat GPTの講義をしてくださる予定でスマホで簡単にできるように教えてくださいます その後、私の方で40分ほど時間を頂きライフマネーセミナー […]

リスクって・・・?

2024.11.6 <00591> 誰でもよくない事は起きて欲しくないもの私もできればよくない事は起きて欲しくないし良い事ばかりだと嬉しい! そう思ってますでも・・・良い事ばかり続くとは言い切れなくてやっぱり何かしらのハプニングも起きるものです リスク と言う言葉を聞くとちょっと怖い感じがしませんか? よくない事を連想させる言葉ですがリスク という言葉には色々な意味があります 特に金融業界でのリス […]

FPフォーラムが開催されました!

2024.10.28 <00582> 昨日、一年に一度の大きなイベントふくいFPフォーラムが開催されました 毎年開催されるこのイベントですがやはり今年も多くの方にご参加いただきました 昨日参加された方を見てみると・・昨年より参加者の年齢層が高い気がしました。 第二部に介護の講演があるから?かとも思いましたが寿命が延びればそれだけお金との関係も長くなります働いていない年金受給者や、退職を控えた方には […]

渋澤栄一が残したもの

2024.9.19 <00544> 昨日、ウェブで研修に参加しました講師はコモンズ投信株式会社 会長の渋澤健 さん そうです!新紙幣の渋澤栄一さんの玄孫にあたる方です一般の方の参加ができない研修でしたがとても内容も興味あるものでした 子供向けの金融教育もされている会社なのでどんな事を話してくださるのか?楽しみでもありました 講演の中でおっしゃっていたことがありとても心に残っていることがあります そ […]

ふくいFPフォーラム2024が開催されます!

2024.9.9 <00532> 秋に向かって行く中で読書や勉強を始める方もいらっしゃるかと思います今年は ”お金” の勉強をスタートしませんか? 日本FP協会では各都道府県に支部がありその支部ごとでFPフォーラムが開催されます今年の福井県支部のイベント内容と開催日程が決まりました 2024.10.27(日) 13時30分~ 開催されます場所は ユー・アイふくい の多目的ホールになりますチラシも出 […]

子供向け講座から学べる事~私が子供向け講座をする理由~

2023.2.2  <00012> 早いもので2023年になってあっという間に1か月が過ぎていきました。毎日あっという間に過ぎていくのですが、このスピードを上手くたとえた例があります。それは・・・。 年齢とスピードは比例する。例えば、年齢が51歳の私は時速51Km。年齢が73歳の母は時速73Kmで毎日過ぎていく。 まんざら嘘ではないような気がします。母は毎日あっという間に過ぎていく! と言っていま […]

>家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

「このままで大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?貯金が思うように増えない、将来のお金が不安、もっと安心して暮らしたい…。そんなお悩みを、ファイナンシャルプランナーが一緒に解決します。家計のムダを見直し、賢くお金を管理することで、理想の未来に一歩近づけます。無理なく続けられる家計管理で、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。まずは気軽にご相談ください!

CTR IMG