2024.1222 <00637>
毎月している積み立てNISA
投資額を調整したり
来年から新しい銘柄にも
投資予定で少しずつ変えています
もちろん運用成果も
日々変化していて
あまり確認はしませんが
ん? 増えてる?
減ってる? くらいは見ています
50歳を過ぎた私たち夫婦
貯金額はそれほど多くありません
家のローンもまだ返済中です
月に11万円の返済は
かなり負担にもなってますが
学生の子供がいなくなり
気持ち的には楽になってます
とはいえ・・・・
建ててから25年も過ぎましたから
家の中のリフォームは
できる所は自分たちで行い
残るところは
プロにお願いしなくては
できない場所がほとんどです
我が家のライフシュミレーションでは
年金生活前に家のローンの完済と
大まかなリフォームも済ませておく
という計画です
主人の車のローンは
来年一括返済して
次からはローンを組まない
予定です
今までは金利が無かった時代ですが
これからは金利が付いてくる時代なので
ローンの金利も今より高くなる予想ですから
購入は一括で払える範囲の車にする予定
とはいっても
その資金が無いと話にはなりませんよね
だいたいのご家庭では
貯金などの資産のピークは
ご主人の退職金が入る
60歳~65歳に山を迎え
そこから取り崩しの生活に入っていきます
我が家も同じような
シュミレーションですが
主人が65歳の時に
二人の退職を考えていて
私の方が年上なので
私は68歳での退職試算です
他のご家庭より
数年遅い計算になります
68歳での退職だと
まだ15年は投資運用ができます
運用だけとらえると
さらに長くできるというわけです
私たち夫婦の考えとして
退職後はゆっくり旅行も楽しみたい
という希望があるので
今大きな貯金が無くても良い
という感覚です
資産のピークを
私の年齢で70歳手前に
設定してあるので
そこまでに積みあがっていればいいや!
という感じです
ですから、我が家の資産は
思ったより少ないし
今はせっせと入れ込んでいる時期
というわけです
このシュミレーションを
作っているのと
作っていないのでは
気持ち的にも大きく違うと思っています
特に
貯金が無いと不安
という人もいらっしゃるのですが
どれくらいをいつまでに作ればいいか?
が明確だと不安も軽減できますし
投資や運用に関しては
長期的に様子を見れる環境が大事です
これから年末年始で
時間を取れるかもしれませんから
この機会にゆっくり考えてみてくださいね