2025.02.16 <00695>
今日はようやく試験も
確定申告も終わったので
書店に向かい色々な本を
見てきました
ビジネスコーナーには
確定申告の書籍や
iDeCoにNISA
株主優待などの書籍がずらり!
この時期は特に税金や株に関する書籍が
多く並んでいる気がします
その中でいくつか気になる本があったので
次回は手に取ってみてみようと思い
後ろ髪を引かれつつ書店を後にしました
さて、書店で見かけた本に
”お金を整える”
というタイトルを見つけ
思わず手に取りました
内容は、毎月の収支を見直し
そこから貯められる生活へ
変わっていこうというものです
このお金を整えるという表現が
とてもしっくりきたので
頭から離れなくなってます
毎月の収支を
家族以外の人にさらすことに
抵抗がある人がほとんどだと思います
私でも抵抗があります
それでも、叶えたい未来のために
今の現状を把握することは
とても大切な事なのです
まさに・・・
整える
これができてからじゃないと
増やす、活かすなどが
出来ないと思ってます
(そもそも貯めるもできなくなりますが・・・)
年間でサポートする中で
この整える
期間があります
これが無いと私も対策のやりようがないのです
2月も半ばになりましたが
今年の目標にちゃんと進んでいるか?
の確認もしながら
整える
を意識して
お金周りのことを考えてみてくださいね