2024.11.12 <00597>
よくYouTubeなどで
保険の手数料について話をしている人が
いらっしゃいます
内容的には
保険には手数料がかかる!
その分を積み立てNISAに回せば
資産は増える!
中には 保険は悪だ!
という人もいらっしゃいます
さてさて・・・
これはどうなのでしょうか?
そもそもですけれど
保険と投資は全く違います
別物です
保険は保障を備えるものです
いざとなったときに安心して
治療に専念できるように加入したり
大切な人を守るために加入するものです
また、一部の商品では
年金などの補填ができるように
保障はほぼ無くて満期の時に
今までのお金を増やして受け取れるものもあります
保険は扱える人が決まっています
誰でもできるわけではなくて
資格を持った人でちゃんと登録されていて
それぞれの保険会社の規定をクリアして
色々な制限もかかりながら
保険商品を提案しています
NISAなどの投資を今からやろうとすると
口座の開設、NISA口座の開設
証券口座への入金、投資銘柄の選択
こういうものを自分で決めて進めていき
投資を行っていきます
それでも管理手数料はかかります
まったく手数料がかからない訳ではない
ということです
それをサポートしてもらうには
当たり前ですが
料金を支払い、サポートしてもらって進めていきます
その中で、管理手数料は必ず少なからずかかるものです
なぜか・・?
あなたの大切な保障や
資産を管理するから
です
手数料が高ければ
それにプラスアルファされたものが加わります
例えば、投資信託ではファンドマネージャーと呼ばれる人が
色々な会社の業績などを見て
投資率を変更したり
大切な資産を守り増やすことを使命としています
手数料とは自分以外の人に動いてもらうために必要な経費
だと私個人は思っています
自分で全てできるなら良いか?
というと、できる事とできない事もあるし
そもそもそこまで詳しくなければ
動くことすらできませんよね・・?
私も保険を扱うのでこの
”手数料は悪だ!” 的な雰囲気や言葉は
とても心に刺さります
保険を扱う人は
それまでにかなりの時間と労力を使い
勉強してようやく販売できる場合がほとんどです
確かに保険に加入するとそのうち
保険会社が収益を上げるために
手数料部分は必要になります
だって・・
ボランティアではありませんから・・・
手数料が高いとかその部分は必要なのか?
という事は
ただ働きしろ! ということとほぼ同等のことを
言っていると気が付かない人も
とても多いのが残念です
保険も商品です
商品を販売すれば、必ずそれにかかるコストや
手数料はかかります
大切なことは
その手数料がちゃんと理にかなっている金額なのか?
じゃないかな? と思ってしまいます
パーソナルファイナンスでは
保険も扱いますが同時に
つみたてNISAなどの活用も取り入れ
リスク分散を一緒に考えていきます
ファイナンシャルプランナーも
色々な考えの方がいらっしゃるので
どんな想いで仕事していて
どんな商品を扱い
どんなアイテムを使ってサポートしてくれるのか?
聞いてみてくださいね