TAG

blog

大阪万博ビール地図

2025.520 <00786> 大阪万博の感想をブログやInstagramで上げていたら数名の方から色々な質問を頂いたのでこちらで情報共有しようかと思います まずは・・・飲める人が欲しいと思われる世界のビールが飲める場所の地図 地図デザイナーだいちぃ✈️ポイ活&陸マイラーで家族旅行を満喫中さん(Xユーザー)作 私はマルタ館を出たところでマルタのチスクビールを飲みましたがラガー系でとても飲みやすか […]

大阪万博 日本館編

2025.5.18 <00784> すごく楽しかった万博今日はなかなか予約が取りにくいと言われている日本館を紹介してみます 日本館のHPはこちら 「いのちといのちのあいだに」 をテーマに色々な循環を知ることができます3つのブースに分かれていてどのブースでも始まりはこの砂時計から始まります しばらく見ていると色が変わっていきます パビリオン内はどちらかと言うと暗い部分が多くこうした色が鮮やかに見えま […]

大阪万博で一目ぼれしたもの

2025.5.17 <00783> 実は万博でお土産とか商品を買う予定は全くなかったんです 万博の公式キャラクターのみゃくみゃく も今では可愛いと思えるけれど万博に行くまではとっても微妙なキャラクターにしか思えなかったの 微妙すぎる・・・・の理由で、みゃくみゃくグッズの購入は考えてなかったし大阪にはしょっちゅう来てるからお土産って特に買わなくていいかなぁ~って思ってました ところが・・・! スーダ […]

大阪万博予想以上に楽しいぞ!

2025.5.16 <00782> お習字の仲間と大阪万博へ! 中に入るまでに待つこと約30分!前日より暑くないとはいえやっぱり暑いぞ~! 今日のブログではこれから万博に行く方へ!全くノーリサーチで行った私の感想と次へ出かける対策をご紹介したいと思います まず、持ち物として *ステンレスボトル*帽子*扇子、うちわ、またはハンディファン*日焼け止め*サングラス*折りたたみの小さな椅子*モバイルバッテ […]

万博いくなら事前準備が必要!

2025.5.14 <00780> いよいよ、万博に出かける日が近づいてきました! アプリも色々あるようだし電子チケットなのでまずはIDの登録! と色々とチャレンジしていました 今回、お世話になるお習字の先生前田鎌利先生から登録方法がわかりやすい動画を教えて頂きスムーズに登録ができました! 動画はこちら! 万博ID登録方法 今回の万博はキャッシュレスなのでペイペイにもチャージして電車のためにICO […]

外構の工事始まる!

2025.5.13 <00779> 新築の家もあっという間に築25年を迎え家の中はもちろん外回りもメンテナンスが必要になりました 今回の工事は壊れた! とかではなく いつかは・・・ と思っていた工事です 花壇を駐車場に変える工事なのですが着工しました! お天気なので数日で工事は終わるかと思いますが写真の通り大きなハナミズキの木がありまして掘り返したら根っこがずいぶん奥まで進出していたようです 実は […]

勉強会でスキルアップ!

2025.5.12 <00778> 昨日、20時~ オンライン勉強会を開催ました 今回の内容は、前回の資産の取り崩し方法とNISA制度の復習、投資信託の銘柄についてです 昨日の内容ではきっと知りたいだろうなぁ・・と思う事を組み込んでみたのですがアンケートの感想でもそのことがよくわかりました 投資は自己責任 と言われますが みんなはどんな銘柄にどれくらい投資してるの? ってことが気になっていると思い […]

全力で遊ぶから全力で仕事ができる

2025.5.11 <00777> 昨日は所属している中小企業同友会のゴルフコンペでした 前日の夜中まで雨だったのでとってもお天気が心配だったけれど良いお天気になって暑いくらい!! とてもいいお天気の中で仕事を忘れて楽しんできました いつも主人とラウンドすることが多いのですがはじめまして! の方ばかりとランドすることもほとんどないのでとっても新鮮でした! お昼の休憩では仕事の話も少し出ましたが何よ […]

オンラインカウンセラーの需要の高まり

2025.5.10 <00776> 先日、サブスクの事でお客様と話をしていました 気が付くと我が家もかなりのサブスクを利用しています Netflix やchatGPT にキャンバFPの勉強会の月会費などなど毎月、チャリンチャリンと支払いをしています もちろん、ほとんどのものを活用していて仕事にも欠かせないものもあるから仕方ないかぁ~と思いつつ最近では占いとかコーチングもオンラインで行われるようにな […]

やるしかない!

2025.5.9 <00775> 先日、コンサルティング仲間でのオンライン勉強会に参加しました 色々な業種の方が参加する勉強会でとても刺激的な内容! 実は、会社員時代から色々なセミナーや研修を受けてきてセミナージプシーになりかけていたと思います 受けても受けてもいつまでも満足できないそんな自分に嫌気もさしていました 今は、コンサルティングを受けているのですが個別の部分とグループでの勉強会があってこ […]

時間が無くても削れないもの

2025.5.8 <00774> 何かと慌ただしくて時間がないーーーー! ってことありませんか? 今の私はその状態ですでも・・・ そんな中でも削れないものがあります それは・・・・ 睡眠時間! です 昔はショートスリーパーか?と言うほど、睡眠時間は短かったです 一日約5時間弱 こうなると夕方以降の仕事は各段に効率が悪くなって進みが悪くてイライラします そこで最近では約7時間弱の睡眠をとることを心が […]

環境を変える

2025.5.7 <00773> リビングのリフォームをしたら余計な物がスカッとなくなりました 逆に・・・ いままで余分なものがたくさん溢れていたことに気が付きました 情報もそうなんだけど ノイズ って邪魔でしかない!! 皆さんもこんなことありませんか? これって必要かも! ってその時に必要じゃないものを一所懸命かき集めちゃったり・・・ でも・・・結局そのことを確認する前にふる~いものになってませ […]

自分の資産を守るために

2025.5.6 <00772> 先日、SBI証券からメールが届き 重要なお知らせ が配信されているかと思います SBI証券では5月31日から原則必須になるのですが資産を守るためにもお早目の設定をお願いします 内容はいつも自分がアクセスする端末以外からのアクセス時に認証を行う事になります こうしたセキュリティ対策は実際にきちんと対応しておくことでそれでも万が一何かあったときには保障を求めることがで […]

ちんぷんかんぷん から ざっくりわかる!へ

2025.5.5 <00771> 今日は子供の日!昨日から孫ちゃん達が泊まりにやってきています バーベキューして裏の公園でブランコして昨日は楽しい時間を過ごしました さてさて・・・仕事の方もボチボチと始まっていて気が付くとずっと仕事しているようなものですが11日は会員さん向けのWEB講座を開きます 3月に開催した”資産の取り崩し方法” の講座が予想より好評だったことと私自身が入口より出口が大事と思 […]

体調不良にご注意を!

2025.5.4 <00770> 孫ちゃんがいきなり発熱しました・・・(汗 子供って本当にビックリすることが起きますだって・・・・2時間ほど前まで元気だったのにいきなり発熱って・・・ そういえば・・・娘もそうでした 季節の中で春に体調を崩すことが多くて新学期早々に休むことが本当に多かった! 直っちゃうとケロッとしているのですが体調を崩すと私は仕事を休んで看病しなきゃいけなくて毎年春になると きたか […]

証券口座乗っ取り”被害に保障へ

2025.05.3 <00769> 証券会社が乗っ取り被害に保障をはじめることがわかりました! いやぁ~正直なところ、色々な乗っ取りが多くて私自身も証券会社の口座の乗っ取りにあったら困るなぁ・・と感じていたところでした この保障はとても助かる制度です 今は乗っ取りの巧妙さがすごくて防ぎようがないほど・・・ お客様に80歳近くまで資産運用を伝えているのでそれまでに乗っ取りに合うと本当に困るとは思って […]

4年がかりで自宅のリフォームをやった結果

2025.5.2 <00768> 実は昨日、我が家のリビングの壁紙の張替えを主人と二人で行いました! 実は、かれこれ4年かかって自宅のリフォームをしています最初に取り掛かったのは息子の部屋実は、湿気がひどくて壁紙の一部にカビが出てしまい本当に悩んでいました そこで壁紙の張替えをお願いしようか!ということになり色々と調べた結果・・・ 思った以上に高い! という事が判明・・・同時進行でネットで壁紙を販 […]

お朔日参りでお願いすること

2025.5.1 <00767> 今月も元気に新しい月を迎えられお天気も良くてウキウキ!お朔日参りに行ってきました いつもは福井市の黒龍神社へ行くのですが今日はこのあと大きな予定があるので近くのお総社さんへ! ここは黒龍さんへ行く前にずっと通っていた神社です わかりにくいかもしれないのですが手洗い場の横にはたくさんの風車が並んでいますめちゃくちゃ可愛かった! しっかりとお参りしてきましたが私が毎月 […]

プロフィールシートを作りました

2025.4.30 <00766> 昨日、似顔絵を作ってもらったのですがその似顔絵を使ってプロフィールシートを作りました 似顔絵ができるのを待っていて出来上がってきた似顔絵を入れてみたのですがなかなか楽しいものが出来上がったと思ってます あまりにも嬉しいのでHPにもアップしよう!と色々と試作中です そういえば、あっという間に4月も終わりです明日から5月に突入していくなんて・・・本当に早すぎです! […]

イラスト完成!

2025.4.29 <00765> ホームページにプロフィール表を載せようと思い色々と相談した結果イラストを描いてもらおう!という事になって書いていただいたものが出来上がってきました! 2種類をお願いしたのですが完成したのがこちらの2枚! どうでしょう? 家族には似ていると好評でした!これからこちらのイラストも色々なところで使っていきます♪ 祝日の今日は我が家では大掃除を開始!頑張ります!

終の棲家を考える

2025.4.28 <00764> 先日、ブログでファイナンスの世界で一番厄介な課題としてブログを書かせて頂きました リタイアをいつするか?は本当に悩ましい課題です いくらキャッシュフローを作っても予想しない事はおきるものリタイアの時期を正確に事前に決めることはなかなか難しいのが本音です 同じように悩ましいのが持ち家か?賃貸か?の問題です 賃貸だとずっと家賃を払わなければいけない訳で年金生活で毎月 […]

始まった連休どう過ごしますか?

2025.4.27 <00763> 昨日の土曜日から長期連休の方もいらっしゃるかもしれませんね GW 何日か休みはありますか? 今年はお天気にも恵まれそうなので我が家でもバーベキューをしようか?と話をしています 長期連休は嬉しいけれど旅行するにもホテルなどが軒並み高騰していてなかなか計画に踏み切れないと言いう方もいらっしゃるかもしれません 数ヶ月前から事前に計画するとホテルなどの手配もスムーズにお […]

宝くじの還元率は○○%!?

2025.4.26 <00762> 誰もが夢見る億万長者! その 億のお金が手に入るかもしれない・・・!! 宝くじは 魅力ある商品かもしれませんね 結構な確率でくじ運が強い私も宝くじを買っていた時がありました 今までに1万円が3回ほど当たったかなぁ~ でも大きな当選は今までにもなくて今では宝くじはほとんど買わなくなりました その理由の一つが還元率 です 宝くじの還元率ってどのくらいか知ってますか? […]

ファイナンスの世界で一番厄介な課題

2025.4.25 <00761> FPで仕事していて一番厄介な課題は何か?と聞かれたら・・・ いつリタイアできるか? だと思ってます例えば、病気などでやむを得ずリタイアするという事はありますが元気にピンピン仕事もできているけれどただ・・・老後の生活費などに不安があったりまだまだ続くローンを抱えていると落ち着いてリタイヤできないのが現状かと思います ライフプラン&キャッシュフロー表を用いて色々な試 […]

数百円ケチるけど入院は個室を選びたい!

2025.4.24<00760> 医療保険の話をしていると少しでも安く!共済でもいい!という声をよく聞きます。お子さんの保険に関しては 医療費無料だから要らない という声も。YouTubeでも色々なユーチューバーの方が 保険不要説 を一生懸命伝えています その話を聞いている人の中には あの人が言うんだから要らないんだ! と言われた通りに保険を解約したり加入しなままでいたりしています 私個人でいうと […]

物の値段が上がり続けたら・・・

2025.4.23 <00759> お米の値段がビックリするくらい高くなってますよね? 今まで10Kgのお米が買えた値段で5Kgしか買えない・・・ 恐ろしいほどの高値です 消費者物価指数は2%などと言われていますがこのまま上昇し続けるといったいどんな生活が待っているのでしょうか? 2%の上昇率で20年経ったとすると・・・今、1万円で買えるものは14,800円ほど出さないと買えません まさにお金に羽 […]

改善が上手く進む人とそうでない人の違い

2025.4.22 <00758> 結婚した20代の頃から私には永遠のテーマがあるのですがそれは 「執着しすぎない」ことです 聞いただけだと夢中になるものが無くてあっさりしていて何となく冷たいイメージがあるかもしれないのですが 実は今までの経験上で執着すると良いことが無かった から執着しすぎないことにしています 当時はそれを執着している感覚も無くて好きの延長の大好きのさらに延長!くらいの感じでした […]

環境を整えることが大事

2025.4.21 <00757> 宝くじの高額当選と聞くと 1億円!  と言うように、億単位の金額をイメージされるかと思います。 でも・・・・毎月の貯金で1億円ってめちゃくちゃ遠い・・・ 自分には無理・・そんな気がしませんか? まずは、本当にそこまでのお金が必要なのか?が大事ですよね老後の生活費としては生きていくために必ず必要となるお金=食費や光熱費など それとは別に心を満たすお金=趣味などに使 […]

満開の花桃

2025.4.19 <00755> 家の裏庭には山茶花と花桃が植えてあります冬には山茶花が咲いてくれて暖かくなった春には花桃が今年も綺麗に咲いてくれました! 買ってきた時は1000円の小さな苗木でしたがスクスク大きくなってくれてかなり立派になりました 正直なところ苗木の時には 本当に大きく育つのかな? と心配でしたが長年の年月を経てここまで成長してくれたことはとても嬉しいですね! 人の成長も動物や […]

ライフプランが必要な10の理由

2025.4.18 <00754> あなたはライフプランを作ったことがありますか?作ったライフプランを継続して見直ししていますか? 今日のブログは ライフプランが必要な10の理由と題してブログを書いてみます まだ、ライフプランを1度も作ったことが無い と言う方も多いのかもしれません これかれらあげる10個の理由に当てはまるものがないか? チェックしてみてくださいね 1お金のリスクから自身や家族を守 […]

>家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

「このままで大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?貯金が思うように増えない、将来のお金が不安、もっと安心して暮らしたい…。そんなお悩みを、ファイナンシャルプランナーが一緒に解決します。家計のムダを見直し、賢くお金を管理することで、理想の未来に一歩近づけます。無理なく続けられる家計管理で、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。まずは気軽にご相談ください!

CTR IMG