“おさいふラウンジ”開催します
2025.3.28 <00733> 20日にメンバーさん向けにWEBセミナーを開催しました 今までは資産の積み上げ方が中心の講座ばかりでしたが始めて取り崩し方の講座内容でした メンバーさんも色々いらして加入したばかりの方もいらっしゃるし1年経過された方もいらっしゃいます それぞれのお金に対する考えや価値観も違いますが知っていて損しない事はやっぱり知っていて欲しいって思うんです 20日はメンバーさん […]
2025.3.28 <00733> 20日にメンバーさん向けにWEBセミナーを開催しました 今までは資産の積み上げ方が中心の講座ばかりでしたが始めて取り崩し方の講座内容でした メンバーさんも色々いらして加入したばかりの方もいらっしゃるし1年経過された方もいらっしゃいます それぞれのお金に対する考えや価値観も違いますが知っていて損しない事はやっぱり知っていて欲しいって思うんです 20日はメンバーさん […]
2025.3.21 <00728> 昨日、会員さん向けのWEBセミナーを開催しました 今回の内容は今までとはちょっと違って数字のマジックに驚く内容だったと思います 投資、運用、形成、活用、資産に関わる言葉は色々あるけれどいったい自分がどこにいるのか? 迷子になってる人も多いと思います ちょっと立ち止まって整理整頓するだけで大きく考え方も変わっていきます 特に資産活用を理解して意識しだすと不安が軽減 […]
2025.02.13 <00692> 日本証券業協会が昨日2024年のNISAの利用動向を発表しました 多くの方が取り入れているつみたて投資枠の平均金額は47万3千円成長投資枠の平均が103万3千円だそうです さすがに成長投資枠のほうは金額が高くなりますね それでもつみたて投資枠の平均47万円もあるのか?と思ってみてました 損益の状況はつみたて投資枠で82.8%がプラスになったということなの […]
2025.02.01 <00681> あっという間に2月になりました2025年の12分の1が早くも過ぎ去った! 1月の記憶がほとんど無い気がする・・いったい何をしていたんだ? 忙しいと言えばそうだしそうでもないと言えばそうだし・・・ とにかく1月はその前の12月からイベントのウキウキを引きずったまま過ごしてしまうとってもヤバい月なのです せっかく落ちた体重も停滞期なのか?でダイエット開始前とほぼ変 […]
2025.1.25 <00673> 昨日、usutakuさんのchatGPT講座を受けました きっかけは、入っている紹介制のオンラインサロンの勉強会での受講ですこのオンラインサロンもすごいけど今日はusutakuさんの講座のことをブログに書いてみようと思います 講師のusutakuさんこと「臼井 拓水」さんは法人向けAI研修の会社、Michikusaの代表です 経歴もすごくてICU卒業後 Amaz […]
2025.01.14 <00662> ずるずると開催が遅れていたZoomセミナーを19日の19時~開催することになりました 今頃の告知ですが人を集めるために開催する訳じゃないと思っていて主に告知は年間でサポートしているサポメのメンバーの方ばかり その代わり一人でも参加希望者がいたら開催するというある意味お得なセミナーです 参加希望者の方がいらっしゃるので開催は決定です セミナーの内容は昨年の福井県 […]
2024.12.26 <00641> 今日はお知らせのブログです本来でしたら年内に開催予定だったオンラインでの講座ですが先日の体調不良から咳がづっと続き開催予定だった28日を変更し年明けにさせて頂くことにしました 本当にすいません・・・思ったより直りが遅くアナウンスもちょっと控えていて数名の方にはお声かけしたのですがここまで治りが悪いとは予想してなくて・・・ 本当に申し訳ないです・・・ 年明けの講 […]
2024.12.20 <00635> 勝ち組 という言葉を聞いたことがあるかと思います誰かと比較して優位的な立場にいること比較は自分自身でしていることもありますが「あの人は勝ち組だよね」と周りが比較して判断する時にも使われます 勝負事で勝ち負けだとやっぱり勝ちたくなるのが人の心理かと思います じゃ、その勝ち組にどうすればなることができるのでしょうか? ある方がこうブログで書いてらっしゃいました 圧 […]
2024.12.13 <00628> 風が長引いてしまいなかなか日程を組めなかったのですがようやく久しぶりのZoom講座をすることにしました 内容は11月30日に県立大学の公開講座でお伝えしたものと同じです今のところ開催日時は 2024年12月28日 夜7時~ を予定しています忘年会などの予定があるかもしれませんがもし、ご都合つくならぜひご参加頂けたらと思います 今回の講座は参加費はかかりません […]
2024.12.6 <00621> 先日行われた公開講座のアンケートを頂けました! ご参加頂けたほとんどの方が40代以降の皆様で男性は1名だけで女性の参加者の方が大多数でした 心配していた感想ですが講義も体験(ワーク)も よくわかった とおおむねわかったとの回答の方ばかりでホッとしています 通常60分以上で行う講座を50分に短縮して行ったため駆け足になってしまい心配していましたがこれも今後の講座に […]
2024.12.2 <00617> 先週末に行われた福井県立大学の村田先生のchatGPTの講座私も一緒に受講生となりchatGPTに質問をしてみました 質問の内容は子供の教育資金を準備したいのですがどうすればよいでしょうか? お子さんをお持ちの方がほとんどの講座だったので教育資金の質問をしてみたのですするとこう返答がありました やっぱり最初は目標金額を設定しなければいけないと出ました!公立、私立 […]
2024.12.1 <00616> 昨日、福井県立大学情報センターの村田准教授とのコラボ講座をアオッサにて開催させて頂きました 昨年に続いて2回目となり今年は女性の参加者がほとんどでしたが家事、育児で頑張ってらっしゃる方々がご参加いただけました 村田先生のchatGPTの講座は毎年好評で今回もアプリのインストールから始まり質問をいくつか実際にやってみてどんな返事がくるか?などみんなで実際に体験して […]
2024.11.30 <00615> 今日は午後から福井県立大学の公開講座(共催で福井中央公民館)を開催させていただきます なかなか講座の予定が立てられず今年はほぼ講座の開催ができなかったことが大きな反省点です 明日から12月に入りますが12月中に来年の講座の準備も取り掛かるのでしっかりと予定が組めるようにしていきたいと思っています それと、きょう開催予定の講座は定員も決まっており公民館との共催に […]
2024.11.11 <00596> おっと!今日は11月11日!ポッキーの日です!幼いころはポッキーを嬉しく食べていました♪ さて、今日はセミナーのご案内です今月の30日に福井県立大学の村田先生と一緒にコラボセミナーを開催することになりました 村田先生はchat GPTの講義をしてくださる予定でスマホで簡単にできるように教えてくださいます その後、私の方で40分ほど時間を頂きライフマネーセミナー […]
2024.10.28 <00582> 昨日、一年に一度の大きなイベントふくいFPフォーラムが開催されました 毎年開催されるこのイベントですがやはり今年も多くの方にご参加いただきました 昨日参加された方を見てみると・・昨年より参加者の年齢層が高い気がしました。 第二部に介護の講演があるから?かとも思いましたが寿命が延びればそれだけお金との関係も長くなります働いていない年金受給者や、退職を控えた方には […]
2024.10.9 <00563> 昨日、福井県立大学の村田先生と福井市中央公民館の主事の方と打ち合わせをしてきました 11月30日に福井県立大学の公開講座を福井中央公民館の共催で開催することが決まり内容の打合せだったのです 昨年は、県立大学の出張講座でしたが今回は福井市中央公民館との共催ということで場所も福井駅近くのAOSSAで開催されます 今回も村田先生はスマホを使ったchatGPTの講座に […]
2024.9.27 <00551> 昨日は金沢での勉強会に参加し勉強と交流をしてきました どんな仕事でも言われる事かもしれませんが 移動距離と成長は比例する もしかしたら、聞いたことがある言葉かもしれませんが今の時代では、移動時間がもったいない!と言われるので、疑問に思われる方も多いかもしれません でも、実際に私も事務所にいるより外に出ていった方が色々な話が舞い込んでくるし仕事に繋がる話が多 […]
2024.9.19 <00544> 昨日、ウェブで研修に参加しました講師はコモンズ投信株式会社 会長の渋澤健 さん そうです!新紙幣の渋澤栄一さんの玄孫にあたる方です一般の方の参加ができない研修でしたがとても内容も興味あるものでした 子供向けの金融教育もされている会社なのでどんな事を話してくださるのか?楽しみでもありました 講演の中でおっしゃっていたことがありとても心に残っていることがあります そ […]