2025.02.17 <00696>
実は今年に入ってから
主人や私の周りの方との
お別れが立て続けに重なっています
礼服に袖を通しだすと
止まらない連鎖・・・
先日は主人のご親戚の方が
お亡くなりになりお別れの場に
参列しましたが
77歳でも若い! と感じます
人の終わりの時期は
いつ来るかわからないものです
だからこそ・・・
毎日を後悔無いようにしたい
これが私が思う事です
77歳でもやり残すことが
無かったなら良かったね
そう主人と話をしていました
逆に・・・
やりたいことがたくさんある私たち夫婦は
今、大きな病気になることは避けたいのです
だから・・・
毎年人間ドックも受けるし
身体の変化を見ることに敏感かもしれません
それでも・・・
いつ終わりがくるかは
誰にもわからないんですよね
皆さんは
終わりの事って考えたことありますか?
私は40代まではそれほど考えたことが
なかったのです
自分は無敵だ!
って思っていたと思います
でも最近では
無理はできないな・・
と感じることは多くなりました
後悔しないためにも
自分はどうしたいのか?
をちゃんと考えてみて欲しいな
後悔する時は
遅い場合が多いので
そうならないように!
ぜひ、どこかで1時間でも考えてくださいね