CATEGORY

Blog

少しでも多く現金を残すために

2024.9.2 <00525> やっとの思いで基本給が上がった!と思ったら・・・・何だか手元に残るお金はそれほど増えた気がしないこういう経験、皆さんもお持ちだと思います なかなかお給料が上がらない日本でようやくお給料が上がりだした!けど・・・・実感として潤っている感じがしないのではないでしょうか? お給料の上昇より毎日の生活にかかるサービスや物の値段が早いスピードで上がっているので結果的に手元に […]

継続することで成果がでたお朔日参り

2024.9.1 <00524> 今日からまたこちらでブログを書いていきます今までのブログはこちらのアメブロでみれますのでお時間あるかたはぜひ!https://ameblo.jp/personal-finance/ さて!今日も元気にお朔日参りしてきました! 今日は午前中から打合せがあるので早めにお参りに行くことにしました黒龍神社は自宅から約40分ほどかかるので往復の時間なども考え朝7時出発!無事 […]

人生チェンジ講座を受けてきます

2023.03.23 <00016> いきなりのタイトル「人生チェンジ講座」って・・・。いったい何のこと? と思われる方が多いかと思います。ブログを通して人生を変えるきっかけを創ってらっしゃる方がいて、今日はその講座を受講しに行ってきます。講師の方は、板坂裕治郎さん。こんなかたです・・・。→https://tai-gee.com/profile/主に広島で活動をされてらっしゃって、セミナーは全国で […]

Zoom講座を開講しました

2023.02.24 <00015> 先日モニター募集をかけたZoom講座、昨日終えることができました!今回、7名の方にご参加いただけて本当にありがとうございました♪祝日の夜9時~ の開催という事もあり、本当に参加していただけるか心配でしたが、皆さんご参加いただけて本当に感謝いたします。 内容は、これから運用をしたいと思われる方の最初のステップのような位置づけで、本当に知っておいて欲しいことを中心 […]

運用を始める前に知って欲しいこと

2023.02.20 <00014> 今日のブログは、23日の21時から始める ”はじめての資産運用講座” ~つみたてNISAを始める前に!~ の講座内でお話しする内容に少し触れてブログを書いてみます。 新NISAが来年の2024年から始まります。すでにNISAやつみたてNISAを始めてらっしゃる方も多いかと思いますが、まだ始めていない方やこれから始めようと思っている方。そして、すでに始めている方 […]

モニター募集のお知らせ

2023.2.12  <00013> 今日の福井はお日様が顔を出し、雪もだいぶん溶けてきました。福井に住んでいると、雪が降りだすと冬眠生活に突入!のようになり、色々な動きが止まる感じがします。余計なことでは外に出なくなる。会社と、スーパーと自宅の経由しかしなくなる。でも、色々なことはとてつもなく早いスピードで進んでいるので、冬眠から抜け出さないと! と思います。 今日は、冬眠ではないけれど一歩踏み […]

子供向け講座から学べる事~私が子供向け講座をする理由~

2023.2.2  <00012> 早いもので2023年になってあっという間に1か月が過ぎていきました。毎日あっという間に過ぎていくのですが、このスピードを上手くたとえた例があります。それは・・・。 年齢とスピードは比例する。例えば、年齢が51歳の私は時速51Km。年齢が73歳の母は時速73Kmで毎日過ぎていく。 まんざら嘘ではないような気がします。母は毎日あっという間に過ぎていく! と言っていま […]

終着点ではなく通過点としての見方

2023.1.30  <00011> 先日、大阪であるセミナーを受けてきました。登壇者は、メディアでもご活躍されている”橋下徹”さんです。弁護士でもあり、大阪府知事、大阪市長、国会議員と歴任され、今では色々なメディアでコメンテーターとしても出演されていますね。今回のセミナーは、オープンな募集ではなくてクローズ的なものでした。参加費はかかりませんが、WEBではないので大阪まで出かけていってのセミナー […]

Amazonでお得に買いものするには?

2022.1.14  <0010> 今日のブログは法人・個人事業主にお得な内容となってます。一般個人には適応できないので、ご了承ください☆ 皆さんはお買い物するなら、同じものをより安く。より早く手に入れたいと思いますか?私は、全く同じ商品なら少しでも安く買えたり、ポイントが付いたり、何かしらのメリットがあるといいなぁ~と思います。会社員時代に長く事務員をしていて、予算管理などもしていたこともあるか […]

今年の計画は?

2023.1.9  <0009>新しい年が明けて、あっという間に成人式も終わりましたね。今年の目標や夢など向かって行く先は決まりましたか? 「一年の計は元旦にあり」と言われますが、昨年のことをリセットして、新しい一歩を踏み出しやすい時期なので、ぜひとも目標設定はしてほしいなぁと思います。 私は以前、100個の夢・目標の書き出しをしていました。毎年、100個のうちどれだけ達成できるか!?を11月ごろ […]

ライフプランスタートセミナー開催しました!

2022.11.19    <0008> 先日、私にとっても大きなチャレンジのセミナーを開催させていただきました。 女性起業家向けセミナー。”ライフプランスタートセミナー ~あなたの未来予想図を描こう~”お昼の部と夜の部と同じ日で2回。内容は同じです。 どんな方々が参加してくださるのか・・。ワクワクとドキドキと・・。忘れ物ない!? 私、大丈夫? って感じで、私が落ち着かない! 今回のセミナー、内容 […]

子供向け講座レポート

2011.11.2 <0006> 2022年10月30日に小学生向けのお金の講座を開催しました。時間が経ってしまいましたがその時のレポートをまとめてみました。 今回の講座対象は小学生。小学生と言ってもとても年齢範囲が広いので、今回は1~3年生の1部と4~6年生の2部の2回に分けて開催することにしました。小学生がじっと聞いているわけはないので、基本的に私の子供向けの講座は ”動きます!考えます! し […]

変わることと変えたこと

2022.10.11 <0005> 保険業界に入って5年目となりました。 通常の会社員とはちょっと違う日々を過ごしています。今日はその中で、「変わることと変えたこと」について書いてみようと思ってます。 保険業界にいるといっても、直販(一社専属)とは違って、代理店へ移籍してから5か月目に入りました。まず、変わったことは出社しなくなった。ということです。これは所属代理店がコロナの中での創業だという事も […]

間違いではなく変化

2022.10.12 <0006> 一年の中で10月中旬から年末までにかけて保険の見直しをされる方が多いです。ちょうど、生命保険料控除のお知らせが届く頃でもありますね。 先日、「入ってる保険の内容を説明してほしい」との依頼を受けて伺いました。ご加入されている保険は、ドル建ての年金タイプのもの。65歳まで払い込み、20年間で年金として受け取れるタイプのものです。 実は、ご加入時の為替レー […]

スケジュール管理、どうしてますか?

2022.10.3 <0003> 早いものでもう10月です。 書店に来年の手帳が並び始めました。 会社勤務とは違って、自分でスケジュール管理をしなくてはいけないのですが、 皆さんは手帳派ですか? それとも、スマホなどのカレンダーに予定を入れるデジタル派ですか? 実は、私はずっと手帳を使うタイプで、毎年色々な手帳をみて購入を決めています。 毎年、かなりな時間を費やして悩むのですが、今年は […]

開業しようと思った理由

2022.10.2 <0002> 自分の誕生日に何かを始める。 なんだかすごく素敵な感じがしますけど、実はとてもやりにくいと思ってます。 だって、途中で投げ出したら毎年誕生日が来るたびにそのことを思い出さなくてはいけなくなるから。 できれば避けて、別の日に開業をした方が気持ち的に楽だと思いませんか? でも・・。どうしてもその日にしたかったのです。 というのも、2022年の8月27日は「 […]

STARTします!

2022.10.1 <0001> 8月27日に無事に開業してから、色々と準備をしてきました。といっても、なかなか思うように進まず、ブログの開設も約1か月かかってしまったし、ホームページの作成にも時間がかかってしまいました。 ようやく、ブログのページを立ち上げることができてほっと一安心。 これからすこしずつ情報を配信していこうと思っていますがすこしでもお役にたつ情報を!と 思ってますので […]

>家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

「このままで大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?貯金が思うように増えない、将来のお金が不安、もっと安心して暮らしたい…。そんなお悩みを、ファイナンシャルプランナーが一緒に解決します。家計のムダを見直し、賢くお金を管理することで、理想の未来に一歩近づけます。無理なく続けられる家計管理で、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。まずは気軽にご相談ください!

CTR IMG