減り続ける日本人

2025.4.15 <00751>

昨日、総務省から人口推計が発表されました

私が学生の頃は
増え続けていた人口は2008年をピークに
減っていく方向に向かい
2011年から14年連続して減少しています

逆に高齢者は増え続け
団塊の世代もまだまだ元気だし
第二次ベビーブームの私たちも
あと10年もすれば65歳以降の仲間入り

さらに日本の人口のバランスが
崩れる形になります

外国人の方も
多く日本にやってきてくれていますが
それでも減り続ける・・・

このままだと
日本にいても魅力が無くて
さらに外国人まで来なくなったら
ますます人口減少のスピードは
加速していくのだろうなぁ・・と
さらに不安が増していきますね

モノの値段はどんどん上がり
生活するための”最低限” の水準は
どんどん高くなります
でももらえる給与はほぼ横ばいできていましたから

と言う人がこれからさらに増えそうです

今の生活に必死だと
老後の生活は必死どころじゃなくなります

身体を動かすことも辛いけれど
生活のために働き続けなくてはいけなくて
かなり気持ち的にも負担が増えそうですね

もし、このままどうなるんだろう・・?
という不安があったり
今のままで大丈夫なの?
という気持ちがあったら
ちゃんとプロに診断してもらう事を
おすすめします

身体も健康診断受けるなら
お金の健康診断も受けてください

もちろん、私の方でも受け付けています!

参考までに今の年金受給者の方の
生活を少しみてください

しらべてみたら

>家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

「このままで大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?貯金が思うように増えない、将来のお金が不安、もっと安心して暮らしたい…。そんなお悩みを、ファイナンシャルプランナーが一緒に解決します。家計のムダを見直し、賢くお金を管理することで、理想の未来に一歩近づけます。無理なく続けられる家計管理で、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。まずは気軽にご相談ください!

CTR IMG