2025.5.8 <00774>
何かと慌ただしくて
時間がないーーーー!
ってことありませんか?
今の私はその状態です
でも・・・
そんな中でも削れないものがあります
それは・・・・
睡眠時間! です
昔はショートスリーパーか?
と言うほど、睡眠時間は短かったです
一日約5時間弱
こうなると夕方以降の仕事は
各段に効率が悪くなって
進みが悪くてイライラします
そこで最近では
約7時間弱の睡眠をとることを心がけています
私にしたら寝すぎ!? っていうほど!
だって・・・
最初の頃は
寝すぎて腰が痛くなる感じでしたもの!!
それが今では
全くその不調は無く、
日中も元気に過ごせます
途中で眠くなることもほぼ無くて
やっぱり睡眠って大事!と実感しています
仕事が立て込むと
睡眠時間が減る傾向になりますよね・・・
でも、逆に効率が悪くなるくらいなら
あっさり寝て早起きした方が
よっぽど良いです
昨日、勉強会に参加したのですが
その中でも睡眠の大事さを
おっしゃってました
家計管理の中で
エクセルを使ったり
慣れない数字ばかりの羅列に
嫌気がさすこともあるかと思います
そんな時は
寝るのが一番!(笑)
一旦数字から離れて
スッキリしてください
特に、サポートし始めの頃は
何かと大変だと思うので
詰まったら休憩!の感じで
進めて頂ければと思ってます
大事なことは
途中で辞めちゃうこと!
です
コツコツでも良いので
続けることが大事!ですよ!
削れないものがある反面で
削ったものがあります
それは・・・
お昼ごはん!
これは個人差があるかと思うのですが
私はお昼にご飯を食べると
その後に睡魔が襲ってきて
格段に効率が下がるんです
なのでできる限り
昼食は取らない事が多いです
食事は夕食がメインで
しかも時間は早いです
色々と試した結果
これが一番スムーズに調子よく
進むことがわかったので行ってますが
皆さんに合うか?は別かと思うので
皆さんも色々と試してみてから
決めてみてくださいね!