投資は”しなきゃいけない” ってわけじゃない

2025.7.3 <<00830>

老後資金を作り上げるのに
全くの未経験者が投資をしても
大丈夫なのか?

もちろん、これだけの情報で
やるべき! やめた方が良い!
との意見は出ないかと思います

でも・・・

客観的にこういう相談を
聞いたときほとんどの人は

という意見かもしれません

投資はリスクがありますし
そもそも、そのリスクがどこまでとれるか?
は本人もわからないかと思われますね。

今までの貯金経験や貯金額
これからのライフプランなどを見ることも
とても大事です

私個人的には、
毎月貯金ができていて
赤字家計でなければ
小額からでもやってみることをお勧めしています

何もやらなかったら
資産を増やすってことは
かなり厳しいかと思います

小額から始めて
勉強をしていき少しでも
増やす気持ち
守る気持ちなど
大切な資産を管理することなど
を意識していっていただきたいなぁ・・と

もちろん、こういう方に
FPなど専門家をそばにおいて欲しいと
お伝えしました

なら、プロに教えてもらうお金は
ムダな出費ではないという事ではありませんね!

しかりと納得した上で
やってみる
やめておく という判断をしてほしいと思います

>家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

家計を整えて叶えたい未来へ!FPがあなたの夢をサポート

「このままで大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?貯金が思うように増えない、将来のお金が不安、もっと安心して暮らしたい…。そんなお悩みを、ファイナンシャルプランナーが一緒に解決します。家計のムダを見直し、賢くお金を管理することで、理想の未来に一歩近づけます。無理なく続けられる家計管理で、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。まずは気軽にご相談ください!

CTR IMG