2025.4.20 <00756>
最近友人と話をしていたら
定年の年齢が延びた!
という話になり
60歳まで! とカウントダウンしていたから
頑張れる気がしない・・・
というのです
ん~。その気持ちが半分はわかるけど
半分は、そうかな? って思ったんです
確かに60歳をゴール! って思っていたら
もうちょっとでゴールテープ切る予定が
先に延びちゃったら
正直しんどい・・・と思います
でも、人生100年と考えてみると
60歳ってまだ残り長いよね?
60歳はまだ通過点
でしかないんだ~って
会社員でいられる年数が延びたら
健康診断も受けられるし
ラッキーと思うのも一つの考え方だと思ってます
私の仕事では
逆に定年が無いに等しいので
いつまでも現役!!(汗
それはそれでかなり大変です
いつまでも終わりが見えない事も
正直なところしんどい・・・
60歳を元気で迎えた人は
そのまま平均寿命まで生きる確率も高い!
健康でいるためにも
会社で健康診断を受けれることは
とってもいい事!
アンラッキーと思わずに
ラッキーだと思い向き合って欲しいと思ってます
もちろん
そのまま60歳で退職ができるキャッシュフローなら
退職もOK!
早めに退職を考えてるなら
やっぱりライフプランにキャッシュフローは必需品です
さて、我が家もライフプランの定期見直しに
取り掛かります
これは今年も約4か月が過ぎようとしているので
そこまでで予定と違っている部分もあるし
金額などの変更もしていかないと!
それにしても何もかもが
値上がりでお財布が温まりませんね・・・