2025.5.12 <00778>
昨日、20時~ オンライン勉強会を
開催ました
今回の内容は、前回の資産の取り崩し方法と
NISA制度の復習、投資信託の銘柄について
です

昨日の内容ではきっと知りたいだろうなぁ・・
と思う事を組み込んでみたのですが
アンケートの感想でもそのことがよくわかりました
投資は自己責任
と言われますが
みんなはどんな銘柄にどれくらい投資してるの?
ってことが気になっていると思います
実際には、投資の内容や金額は
個人によって違う事が当たり前
なんだけど・・
やっぱり気になっちゃうよね~
ってことで
昨日は、実際に私のSBI証券の口座に
ログインをして積み立てNISAの
管理画面や今までの実績の見方を
紹介しました
ここ数年、積立NISAの実績は
驚くほど良かったです
あれが当たり前ではなくて
好調過ぎるほどだった
と思うくらいでいてほしいなぁと・・
それに比べると今年はトランプショックで
マイナスで進んでいます
このままいくと
今までで初めてマイナス運用と言う方も
でてくるかと思うんですね
で
も、慌てないで淡々と積み上げていくこと
これには、メンタル面が大きく響くと思ってます
耐えられないバイバイ
(怖すぎて売却すること)
はやめて!!
マイナスの時だってあるよね~!
ってくらい余裕を持ってください。
さて、来月の講座の日程も決まりました
8日の20時~ です
次回も投資信託の内容になります。
7月はふるさと納税に関しての予定です
メンバーさん、お楽しみに!