2025.5.4 <00770>
孫ちゃんが
いきなり発熱しました・・・(汗
子供って本当にビックリすることが起きます
だって・・・・
2時間ほど前まで元気だったのに
いきなり発熱って・・・
そういえば・・・
娘もそうでした
季節の中で
春に体調を崩すことが多くて
新学期早々に休むことが
本当に多かった!
直っちゃうとケロッとしているのですが
体調を崩すと
私は仕事を休んで看病しなきゃいけなくて
毎年春になると
きたかぁ~
と思うほどでした
最近、子供の医療費が無料という事で
医療保険に未加入の子供さんが
とても多いです
でもね・・・・
保険って元気な人の特権なんです
病気したり
色々な障害が見つかったりすると
一気に保障をつけることが
難しくなります
しかも、内容によっては
一生関わることも・・・
なので、私は子供さんには
お守りとして医療保険を提案します
加入するか?
どうかは親御さんが決めますが
子供さんに決定権がない状態で
子供さんに何かあったとき
一生保障を受け持つことは
まず無理です
だって・・・・
どう考えたって
親の方が早くなくなります
残された子供は
一人で抱え込むことになります
この世に生まれてきた子供は
親の所有物ではないと思っています
子供にも子供の人権があって
その一人一人が
思い描く人生が生まれてきます
なので、保険の事を
考える時に
預かっている子ども
の認識で考えて欲しいなぁと思ってます
色々な考え方があるけれど
大事なことは
お金じゃないってこと
今後も、その気持ちを大事に
お客様とのお話していきたいと思ってます