2025.4.7 <00743>
ここ最近の株価や為替の動きは
興味ない人にでも耳に入るのではないでしょうか?
というより、投資をしている人は
チェックはしておいて欲しいところです
トランプさんの冗談?とも思える
各国への関税ですが
この発表から株価や為替に
大きな影響がでています
アメリカのために行う政策のはずが
アメリカ国民を苦しめるという
方向へ進んでいくことは
いくらトランプさんでも継続は
難しいのでは? という考えもあります
今は様子を見る人がほとんど
さて、こういう状況になると
必ず出てくるのが
”怖いから投資信託を売却した”
という人です
こういう人は、そもそも投資を始める準備が
ちゃんと備わっていないのでは?
って思うんです
今の状況で何をするか?
私は
淡々とそのまま継続して
積み立てていきます
私のお客様には
積み立てNISA以外の
投資関係商品はお勧めしておらず
その他の投資に関しては
自己責任で行って頂きます
と言っても仮想通貨やFXなどの
投資に怖さを持っている方が多いので
個別株の購入すらしていない方が多いのですが
よくわかっていない人ほど
色々なものに手を出す
という傾向があります
これは、昔の私も同じでした
個別株
外国株
日経225mini
など色々な投資をスクールでも学んで
実際に行った経験がある私が
私のお客様に勧められる投資は
積み立てNISAくらいだと思っています
お客様の中には
大きなリターンを期待する方もいらっしゃいますが
大きなリターンを望めば
大きなリスクも伴います
こんな本をご存じでしょうか?

ニック・マジューリ氏による資産形成の戦略本で、
「とにかく買い続けること」が長期的な
資産形成の秘訣であることを説いています。
個人的にも一読してほしいなぁという本の1冊です
株式や為替は生き物です
日々変化し、上がり下がりしながら
成長していくもの
今はトランプさんという
ガキ大将にいじめられて
萎縮しているみたいなものかなぁ・・と
いじめられっ子もずっとそのまま
いじめられっぱなしなわけにはいきません
みんなで集まり
対策を考えていきます
今の状況では
持っている投資信託などは
手放さずそのまま
淡々と積み立てをしていることが
懸命だと思えます
それと見方を変えれば
一定金額で買える
投資信託のユニット数は増えるので
今後成長に向かって行く時に
思った以上の成果を得られると
期待した方が良いですね